ヘナトリートメントカラー

ヘナトリートメントカラーを繰り返して髪がダメージすることはありません。

※ヘナトリートメントカラーとヘアカラーの違いは

ヘアカラーに含まれているジアミンによるアレルギーリスクが

極めて低い、そしてもう一つ白髪を染めるだけでなく、

トリートメント効果として期待ができる。

とは言え、染めたあとに「きしみやすい」「絡みやすい」など

聞きますが、ヘナの葉の主成分であるローソンは髪の主成分である

ケラチンというたんぱく質に絡みつく習性があるので

ヘナカラートリートメントを繰り返す事で髪の毛にハリ・コシが

でてきている証拠なのです。

トリートメント効果があるとは言え、すでにダメージがある

髪の毛の修復には時間がかかります。

※薬草や漢方薬をイメージして頂くとわかりやすいですね。

最後に一言!

※ヘアカラーやヘアマニュキュアと比べて色味の要望を

しつこく言ってくる。(色を楽しみたいならヘアカラーがおススメ)

※ヘナトリートメントカラーを施術してその帰りに

スポーツジムやホットヨガで汗をかいて、プールやお風呂を一時間以上入る方。(これではヘアカラーでも色落ちします)

※ストレートアイロンのやりすぎで、髪がチリチリになっている。

(アイロンのやりすぎのごわつきはヘナの影響ではありません。)

このような方はヘナトリートメントカラーを繰り返しても髪の毛は

よくなりません。(頭皮はよくなります。)

上記の事をしてヘナトリートメントカラーで「髪が傷んだ」「ゴワつく」「色落ちが早い」などある場合は、お手入れのやり方を

見直してみてください。

お肌・頭皮・薄毛・抜け毛・ヘアスタイルのお悩み・ご不満ございましたら

メール・お電話・ご来店時にご相談下さい。

ご家族・お友達のお悩みも承ります。

野原輝(ノハラテル)

ご予約はこちらから

アデランスや育毛専門店に相談する前に、美容室でもできる育毛ケアがあります。

デザインを楽しみながらご自分の髪を信じましょう。 

注:新型コロナウィルスが感染拡大が日本でも広がっていますが、

何が正しく、正しくないか焦らず行動していきましょう。

エルリックも消毒等、細心の注意をしながら営業しています、

心よりお待ちしておりますが、心配はつきませんので、

お客様も無理なくご来店ください。